
10月18日(土)・19日(日)に岡山市の石山公園で開催された「せとうちラムフェスティバル2025」にラムバサダーも全力参加いたしました。その報告を皆様にすることにより、岡山の盛り上がりを是非他のエリアに形にも知ってほしいです!
■ ラムバサダーブースで「ラム串」と「ラム蒸し餃子」を提供


BLACK SHEEPの高橋裕基さん、ビールとスパイス キクヤの三木基弘さん両名が料理を担当したラムバサダーブースはおかげさまで好評いただき、複数回注文に見える方もいるほどでした。
その他、飲食やライフスタイルブランドのPR/ディレクターとして活動中のミーファ・パークさん。羊肉の消費者団体、羊齧協会創業者にして主席(代表)の菊池一弘さんも参加し、大いにブースを盛り上げました。

高橋祐基さん

三木基弘さん

ミーファ・パークさん

菊池一弘さん
■ ミート・アンド・ライブストック・オーストラリアとしても全面協力

岡山でラム肉を!との、実行委員会の熱い思いに呼応し、ラムバサダーの運営団体でもあるミート・アンド・ライブストック・オーストラリアも全面協力。
改めてご来場ありがとうございました。また、多くのせとうちのラムの仲間たちが出来たことを大変うれしく思います。この流れを止めずに、ラム肉どんどんと盛り上げていきましょう!
この記事を書いた人
ラムバサダー特派員
ラムバサダーとはメンバーの22名だけではありません。ラム肉を愛する人ならだれでもラムバサダーなのです!日本中に散らばる多くのラムバサダーたちが「ラムバサダー特派員」です。彼ら多くの「ラムバサダー特派員」が、様々な切り口でラム肉愛にあふれるお店を紹介していきます。
こちらもおすすめ






